歌舞伎役者が生まれるまで

 くだま記 id:haruki_xxx:20050405#p01 に詳細がございますが*1、私もついTBSを掛けっ放しでおりまして、見ました、4月6日早朝の東山紀之君のナレーションで始まった「歌舞伎役者の誕生」。丁度数年前の同じ道を辿った方のブログがメルマ!であるもので、余計に感激(是非、梅之芝居日記をご覧下さい。涙ぐましい当事者しかわからないご苦労談満載です。私の馬鹿な質問にもご丁寧にお答えしていただいております。尚、丈の美丈夫ぶりはこちら)。
 私は研修生から成功した役者というと、京屋贔屓なもので、どうしても下記のお二人が。
中村京蔵
中村京妙

 ご存知、京蔵さんは、俳優祭でもやりました、TVCMの「勘定奉行」(一体どういうつてで、基本女形の京蔵丈が勘定奉行に抜擢されたのかは存じませんが、誰かご存知でしたら教えて下さいな)、最近はイタリアでも公演されたり、京妙さんは、玉三郎の公演でも*2ちょくちょく出演するなど、お二人とも個別にも大活躍の中堅脇役です。*3

 ちなみに、この番組で一番はっ、としたのが、返りを指導している坂東三津之助丈。あれ、みの虫さん、名前変わったっけ?そういえば?三津之助*4
やっぱ、みの虫の方がいいよね〜感じ出ていて。彼と坂東橘太郎*5というと、トンボに返り、良かったよね〜今もお二人とも、とってもいい味出して、たまには主役も喰ういそうな大活躍の3階さんですが、確か研修生出身ではなかったはず*6*7

 どちらにしても、プロ根性のある方のお話、感動します。感動が減ったこの世の中では。

*1:私なぞと違っていつも本当にマメにきちんと情報をアップされています、春生さん。

*2:海神別荘など

*3:実は京妙さんの方が先輩だと知りました、書く順番間違えました。

*4:いちいちHPを貼っているのは、そうしないとキーワードと結ばないから、面倒だという理由もありますけど、どなたもキーワードになっていないようなので使いやすいように変更しました。

*5:昔のうさぎさん、らしい>関容子氏「花の脇役」など

*6:好例が、数年前の8月納涼歌舞伎だったかな、橋之助の魚屋宗五郎初役の際の橘太郎の三吉、完璧に食っていた、と私は思った

*7:こちらも、うさぎちゃんの方がみの虫よりも先輩とか。