2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

青年座「黄昏」@紀伊国屋、新国立劇場&国立劇場など

劇団青年座の黄昏、非常に面白かった。 いわずもがな、ヘンリー・フォンダとジェーン・フォンダ親子に、キャサリーン・ヘップバーン出演の映画が有名だが、やはり脚本がよくでたものは面白い。 ところで今回も感じたが、新劇の舞台は、客席から見て右手に階…

ドイツ・カンマーフィル@都民劇場定期

先般のコンセルトヘボウに続いて、非常にいい公演 今期は、コンセルトヘボウとレオ・ヌッチが入っているので、グリモーあたりで 料金調整って感じなんでしょうけれども。 色彩鮮やかで勢いが素晴らしかったコンセルトヘボウと比べて 小人数ながら非常にまと…

花形演芸会&歌舞伎研修所卒業生@国立劇場演芸場&伝統館

国立演芸場の花形演芸会は、受賞発表の会しか見たことがなかったが、 これは定席や名人会以上に真剣味があって、本当に楽しめた。 これで定価で1800円はお値打ちだ。 しいていえば、演歌嫌いな私は実は浪曲も駄目。こちらだけはめをずつぶって耐えた。 http:…

ヤンソンス&コンセルトヘボウ@都民劇場

ベートーベン、ヤナーチェック、チャイコフスキープロ。 菊五郎や幸四郎と同世代とは思えない程にいつも見かけも音楽も若々しいヤンソンス。今日も生き生きとした公演だった。 アンコールのチャイコフスキーの眠りを聴いていて、以前に都民劇場の音楽公演で…

假屋崎省吾のクリスマスツリー

東京オペラシティギャラリーへ、ドミニク・ペローの建築展 「都市というランドスケープ」 http://www.operacity.jp/ag/exh123/ 非常に面白いのだけど、使い勝手となると???がいろいろ。 現にフランス国立図書館の冷暖房費がかさむとか、西日が当たるとか…

ロベール・ルパージュ、ブルードラゴンまでの道のり

明後日初日の東京芸術劇場中劇場にての公演、 ロベール・ルパージュ、4年ぶりの来日公演の前の講座。 http://www.geigeki.jp/saiji/023/index.html ケベック演劇を芸術的、社会的、歴史的といった側面から多面的にとらえ、深く知る人物として国際的にも知ら…

イスラエル・フィル&ベジャール奇跡の響宴

メータ率いるイスラエル・フィル&べジャール・バレエ団&東京バレエ団 非常に見ごたえがあり素晴らしい公演だった。 多少チケット代は高かったが、これは抑えておかないとまずい舞台。 ベジャール、やはり初期の作品の強さは素晴らしい。 ペトルーシュカは…

ロベルト・ホル・バス・リサイタル

武蔵野でリートのリサイタル。美味しい所をつまんで集めたドイツリート公演でなかなか楽しかった。http://www.musashino-culture.or.jp/event/bunka/H2211021.pdf というのも伴奏者のミドリ・オルトナーが後半ひリラックスして欲しいと説明をつけてくれて、…

桜田門外ノ変

映画、「桜田門外ノ変」を渋谷東映にて鑑賞。 しばらくぶりに映画の日の夜に見たが、かわいそうなほどのガラガラ度。 渋谷東映よりも、もっといい映画館(バルト9など)で皆さん見ているのでしょうか? なかなか、迫力も訴える力もある映画でした。 数々の…