ウィーンフィル(15日)

素晴らしい完成度だけど、今年、私が最もひと舞台で支払ったかもしれないこの公演、その金額に足りたかどうか?昨年のゲルギエフ指揮マーラー5番ほどの感動はなかった。だが、ムーティ先生、アンコールで得意のヴェルディ、「運命の力」序曲は乗っていました。

http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/perform/2005/list10.html#P15
サントリーホール 大ホール
ウィーン・フィルハーモニー ウィーク イン ジャパン 2005 
横河電機 90周年記念 スペシャル>
リッカルド・ムーティ指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
曲目 R.シュトラウス交響詩死と変容』 op.24
ヒンデミット組曲『至高の幻想』
シューベルト交響曲第4番 ハ短調 D417「悲劇的」
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/perform/2005/1009.html

見ながら、これ聞いたあとに、明日小沢塾では学生さんたちが可哀想かな、等考えた。
ところで、これを書いている今’17日午後10時前)、BS2でムーティウィーンフィルの特集やっているのですね*1。私がムーティが本当に凄いって思ったのは、一昨年のスカラ位かな・・・でも、毎回聞きにいくから、ポリーニとか、アシュケナージみたいなものかな、私にとっての。

*1:こんなこと書きながら、なんだかやで、大好きな「トスカ」の「妙なる調和」が終わってからBSかけた馬鹿な私。ショックだなあ、終わっていて。