2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(NHKホール)

私個人としては昨年の東京文化会館でのマーラー5番/ファウストに続いてのラトル率いるBPO。アバド時代には、アバドで「トリスタンとイゾルデ」を入れて3回、ヤンソンズで1回聞いているが、ラトルにバトンタッチして、随分感じが変わった。 http://eee.eplus…

おんぶお化け?

おんぶお化けが背中に張り付いたような感覚がこのところ抜けない。かつては、肩の上に水子がどっと乗っかっているように感じたこともあるけれども、こういう重苦しい気分、体感から早く脱却したい。気持ちの問題も多いのだろうなあ。

歌舞伎そば

先日、たまたま東銀座のそばにいったので、歌舞伎そばへ。今度はおじ様の助っ人が出来たので、また歌舞伎そばはしばらく7時まであいているらしい。けど、私が会えて嬉しかったのは、やはり、正真正銘のホンモノの歌舞伎そばのおじさま。この日は超ご機嫌で、…

「七代目」の読み方について

お茶の先生に聞きました。『「しちだいめ」よりも「ななだいめ」の方が音が優しいから茶道では好まれた』との答えでした。(id:yukari57:20051111#p02に関連記事あり。)でも、私の質問、ちょっと先生には失礼だったのかな?『質問するのはいいことですが、…

自分の落ち着く時間を作らないと

弱い心の自分が恨めしいこと。ブログを書いたり覗きまくるのは楽しいけど、ほかの事がおざなりになるのよ。今日から心を改めたいのだけれども。

「ローハイド」と「コンバット」

怖いのにはまっちまった。他のことをやれなくなって困る。この頃の役者は、実に個性的。声優も綺麗な日本語をきっちり話していて好感を持つ。フランスの昔の映画、「7つの大罪」も見たけど、狂言回しのジェラール・フィリップ、こんな役柄も出来たのかと脱帽…

いくら寝ても眠い

こんな状態長く続きすぎ。

面白そうだけど、誰かいって様子知らせて下さいな。

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 江戸東京博物館ホールで公開学術講座 =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 「中世の寺院と芸能」と題する公開学術講座が、 12月01日(木)、両国の江戸東京博物館ホールで行われる。 東京文化財研究所主催の調査研…

ギョギョ

こんなことってあるのでしょうか? http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/india.html?d=14reutersJAPAN193827&cat=17&typ=t 心臓を握って生まれたインドの赤ちゃん、手術代なく医師が苦慮 (ロイター) [ライプール(インド) 13日 ロイター] イン…

バルトリ&ミョンフン・ジョイント・リサイタル

数年前に2回も来日キャンセルになった、チューリア・バルトリにチョン・ミョンフンのピアノで3月にジョイント・リサイタル急遽開催、売出の連絡がメールと葉書とで東京オペラシティより。う〜ん、バルトリって、オケもないのに、S席35000円も取れる歌手に育っ…

歌舞伎とオペラ・オペレッタ

14日夜、池袋にて、日本舞台技術総合研究センター主催の講座で、日本オペレッタ協会会長の寺崎裕則氏の話を聞く。日本の伝統をより理解するのになかなか面白い2時間だった。寺崎氏は、来月、歌舞伎座にて「盲目物語」の演出も担当。歌舞伎もオペレッタも演出…

有楽町から東銀座へ

クレムリでソフトを食べてから歌舞伎座へ、と思いながら交通会館に入ったのがまずかった。まず、北海道ハウスにて、食べそうになるが、食べる前に、ご飯のふりかけの試食を貰って朝食代わりに食べてしまい、なんとなくご飯が口の中にあるときにはソフトクリ…

歌舞伎座11月公演昼夜通し鑑賞(13日)

昼が断然面白かった。通常は昼に居眠り、夜に冴えるのに今回は逆。全体的に、染五郎が頑張ってる、という印象。役者ぶりも大きくなったからか、以前のような線の細さをそれ程感じなかった。映画や他の舞台などでの活躍で自信がついたのかな。 不評の噂ときい…

mixi足跡500人達成

二ヶ月弱で達成。元旦から11ヶ月強でPV14万にいったこちらのブログと比べてどうなのか?

6月はオペラが・・・

何?eプラスみたら、ベッリーニ歌劇場の「夢遊病の娘」と「ノルマ」が。前者は見たことないから絶対みたい。大宮が穴かも。もう、今から6月大変なんだけど。既にオペラ6本買っている。歌舞伎座と国立の鑑賞教室もあるのに、どうしよう。追記:「夢遊病の娘」…

13日は歌舞伎座昼夜通し鑑賞予定

なんか、イマイチ体調が続いて、琉球舞踊でも癒された私。歌舞伎座3階では癒されそうにないので怖い。

東京都写真美術館

http://www.syabi.com/ 開催中 恋よりどきどき:コンテンポラリーダンスの感覚 国際的に活躍している日本のコンテンポラリーダンス界代表3カンパニーが企画、制 作した新作インスタレーション。 出品カンパニー:コンドルズ、珍しいキノコ舞踊団、ニブロール…

桜木町界隈

友人が探してくれた「梅園」はホットペッパーでは無休とあったのに、お休み。前にもいった野毛の「センターグリル」へ。ここはボリュームたっぷりの洋食が夜でも1000円ぽっきりで食べられて嬉しい。私はシーフードフライ定食、友人はオムライスにチキンカツ…

横浜能楽堂にて琉球舞踊鑑賞

某サイトのプレゼントでラッキーでした。 http://www.city.yokohama.jp/me/nohgaku/prog-2.html#acd 「琉球王朝の舞踊」(琉球舞踊) 11月12日(土) 午後2時開演 会場:横浜能楽堂 日本と中国の影響を受けながら沖縄で特有の文化を育んだ琉球王朝。その雅びを現…

生きブログ4つになってしまいそう

はてなダイアリーを始めたのが今年の元旦。それから、ヤフーなど4社でもブログを作るだけ作って、実質一日だけアップしってほおってある。試しにどんなのかやってみたくなる私の悪いクセが。それが、ひょんなことから、先月より某楽天ブログの共同管理参加者…

「オーラの泉」「ローハイド」「コンバット」「チャングムの誓い」

まあ、今週水曜日の「オーラの泉」などを見ていると、別の世界に旅立たれた、或いは戻られただけ、とでも解釈したくなるけれども。一つ、やはり、と思ったのは、霊と電気との相互関係。やはりあるんだ、と。私も実体験として、来てるな、と思うと、冷蔵庫が…

「しちだいめ」と「ななだいめ」

上記の茶道関連のついでに一つ疑問が。歌舞伎だと、『七代目』は「しちだいめ」と発音するが、茶道だと「ななだいめ」のようで、「しちだいめ」と発音した私はお茶の師匠に直された。そうなんでしょうか?どなたかご存知だったら是非とも教えて下さい。

12代目中村宗哲逝去

女性初の塗師家元、中村宗哲逝去のニュースを今週月曜日の朝刊で見てびっくり。『家庭画報』『婦人画報』『和楽』などの中年から熟年の文化的な女性向け高級雑誌でよく見かけた方。73歳で心不全とか。謹んで心よりご冥福をお祈り申し上げます。実は私が彼女…

噂の「イヤホン余話」お得情報

国立劇場にはなかったので頼んだら、送ってくれるとか。追記:今月は、国立劇場の無料の月刊冊子に、渡辺保先生の1000字エッセーが掲載されていて、大変興味深い視点での三味線音楽の自論について書かれています。

『山城屋藤十郎』と『紀伊国屋藤十郎』?

7月25日の古いダイアリーのコメント欄にmugiさんが書き込みしてくれた問題提起を今日はあげて見ます。「藤十郎」関連でのやり取りは以下のとおりです。 ご存知の方、是非とも教えて下さい。 # mugi 『初めて書き込みします。南座では坂田藤十郎のまねき書き…

国立劇場10月公演「絵本太閤記」鑑賞

団十郎が降りて、おかしけなキャストになったりしていたので、ほとんど期待しないでいった、タナボタでいただいた13列目中央ブロック席。結構面白かった。へんな話、私にとっては、演舞場のディズニーランドが東銀座に越してきたようなタイプの歌舞伎よりも*…

「間違いの喜劇」買ってしまった

たまたまチラシを見て、発売しているのを見て、駄目もとで・・・やはり藤原君やニノ、岡田君、成宮君あたりが出ないので、楽以外は週末でも買えた。

またもや3時間の指圧

3時間の指圧をして、どうにかその日の間に帰宅。帰り道の星空の綺麗だったこと。近眼の私は、思わず眼鏡を出してしばし空に見入る。私でもあかる唯一の正座、オリオン座がくっきり。中の小熊座か何かの小さな3つの星もよく見えた夜であった。何度も最近書い…

携帯メールの怪

試しにフォントをラージがでかすぎたのでミディアムに、それもでかいのでやめて紺色も移らないので、今回は紫にて書いて見ます。11月2日のことです。自分のPCからある本の情報を覚えておきたので、自分の携帯メールに送りましたが、全然届かない。新着メール…

11月19日の国立劇場講座

こんなのが当たりました。多分、応募者全員当たったと思いますが。 http://www.ntj.jac.go.jp/topics/news050909.html 伝統芸能講座 「歌舞伎」 三輪 泉「歌舞伎の美術」(仮題) 国立劇場が制作した映像の上映と、各界からお招きする講師のお話をお楽しみい…