2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

新国立劇場「フィガロ」再演楽日鑑賞

http://www.nntt.jac.go.jp/season/s254/s254.html 作曲 : ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 台本 : ロレンツォ・ダ・ポンテ 指揮 : 平井秀明 演出 : アンドレアス・ホモキ 美術 : フランク・フィリップ・シュレスマン 衣裳 : メヒトヒルト・…

ベルリン・ドイツ交響楽団

http://www.tomin-gekijo.or.jp/lineup/ongaku.html 4月16日(土) 7時開演 ベルリン・ドイツ交響楽団 指揮:ケント・ナガノ ヴァイオリン:庄司紗矢香 メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調 Op.64 ブルックナー 交響曲第6番イ長調 今度は少しは…

MOA能楽堂初見

http://www.moaart.or.jp/japanese/event/farce_regular.html 4月16日(土) 午後1時30分 能 喜多流 西王母 友枝昭世 狂言 和泉流 苞山伏 野村萬 出演者 ワキ/宝生閑 笛/一噌幸弘 小鼓/観世新九郎 大鼓/柿原崇志 太鼓/三島元太郎 アイ/小笠原匡 西王母/…

当たりました愛宕山能

4月23日の愛宕山能、2名招待券、当たりました。詳細はid:yukari57:20050322#p03にありますが、全員あたったのかな、と思いきや、外れた方もあるようですね。6時開場、7時開演、8時半終演。指定券交換はなんと3時半からなのですが、私、その日は2時から文化村…

ラジオ深夜便

以前にもネタにした(id:yukari57:20050224#p02)、ラジオ深夜便、4月13日から14日にかけて、またもやNHK第一ラジオ放送をつけっ放しで寝たため、夜中の1時から3時位まで、うつらうつらと聞こえた記憶から。 この日から、12年間テレビの(私が嫌いな演歌が多…

雀右衛門丈の「私事」が特集

来る4月17日、日曜日のBS2、週刊ブックレビューには、雀右衛門丈の「私事」が特集だとか。 - □週刊ブックレビュー [BS2]毎週日曜 前8:00−8:54(同日 深夜0:00−0:54 再放送) ※放送時間は変更になることがあります。 http://www.nhk.or.jp/book/

フィンランド

実は最近、はてなキーワードの「フィンランド」に手を入れた私です。ちょっとその内容ですけど、 - フィンランド共和国 Republic of Finland北欧4カ国の一カ国ながら、言語がアジア圏であることなど、独自色も強い。 日露戦争で日本がフィンランドの長年の大…

ヘルシンキからストックホルムへ船の旅

にいったときのこと。綺麗なんですよね、北欧の旅客船って。サウナも楽しいし、とにかく清潔。唯一、フィンランド船に乗ると、夜中にフィンランドの若者が酔って騒いでどこといわずに部屋のドアを叩いて廻るので、スウェーデン船にしたほうがいい、というア…

吉右衛門丈監修、小学生のための歌舞伎鑑賞教室

今年からは私も申し込めるようなのですが。。。 http://www.kabuki.or.jp/news/050224-flame.htm 日程が悪い。これで思い出すのが、下記の話。

ウィルス&スパムメールばかり

4月13日は何か理由があったのでしょうか?しばらくこなかったウィルスメールがやたらに入りました。プロバイダーのウィルスチェックに入っているんで、ウィルスメール発見、駆除、の連絡メールが沢山入った、というのが正確な表現ですが。 スパムメールも多…

自分の体調チェックに一番かも?

早速、ご親切な間違いご指摘を受けましたが、自分でも体調を推し量るのにいいですね。今までも何度かありますけど、いつも寝不足とか風邪とか、どうしようもない体調なのに、ブログを埋めようと無理して書いたり、或いは無理して観劇したときに起こっていま…

国立能楽堂の公開講座

ついでに、こちらの情報も。 http://www.ntj.jac.go.jp/gekijyo/kouza.html 【能楽鑑賞講座】 翌月の国立能楽堂自主公演(定例公演、普及公演、企画公演、狂言の会等)の上演演目を中心に、鑑賞のポイント、作品成立の背景などを初心者にもわかりやすく解説…

このくくりでいいのかどうか・・・

私は別のトリプル予定があって残念ながら行かれないのですが、行かれるご予定の方、是非レポをお願いしたいと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『早稲田大学 小野記念講堂柿落し公演』のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ …

歌舞伎座4月公演感想続き

勿体ぶって、その後思い出したことを順番に。感想にもならない、ただのメモです。 市蔵、朝から出っ放し。この方やら左団次、団蔵、弥十郎、年齢上だと田之助やら、使われやすいのかしら?病後間もない段四郎も。 小山三さん、お元気、結構、結構。昨年1月に…

歌舞伎座鑑賞(昼1回目、夜2回目)てぬぐいゲット!

本日はいいことがいくつかありました(4月10日日曜日)。 (その一)いつもは日比谷線に乗って東銀座で降りるのに、間違えて銀座線に乗ってしまったため、面倒なのでそのまま銀座にいき、歌舞伎座までの道のり、自然とクレムリに入ってソフトクリームをまた…

ここのところ人の輪が突然広がって・・・

わざわざこんなところに書く話題でもないのですが。一つに、今年元旦からこのブログを始めたから故、なのですが、最近、急激にお友達が増えています*1。今日(といっても9日土曜日)は今日で、違う筋から新しいお知り合いが増えました。 今年はそういう変化…

再びyukari57

id:yukari57:20050202#p01 に続きまして、下らない自分の話。昨日、今日とgoogleやyaoo で yukari57 を探しにこちらに訪問される方がいらっしゃるのです。どうしてか?と申しますと。。。思い当たることが一つ。 実は私。。。と、以下下らない話、いつものこ…

二期会の「さまよえるオランダ人」

昨年、これもたまたま機会があって、二期会の「ドン・ジョバンニ」(宮本亜門演出:個人的には好きじゃなかったけれども、少なくとも今までとは違うものを日本人の手でみせてくれた、という意味で記念碑的作品)を見たお陰で、最近二期会からもDMが届くよう…

1988年初演以来初観劇の東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」

棚からボタ餅の機会をいただき、4月8日、1988年の東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」を見て以来、何と16年ぶりに拝見する機会を得る。 実は1988年、私はロンドン出張の際、同僚のフィンランド人から「絶対にレミゼは見るべきだ」とのアドヴァイスをいただき…

歌舞伎座5月興行ゴールド売出

ムシシ、他の全てを捨てて、今日もチケトリ参入、狙いのGW中、昼の部は一階最前列ど真ん中、夜の部は3階最前列ど真ん中ゲット。ついでに友人から頼まれて別の日もGWながら最前列ど真ん中ゲット。しいていえば、3階通路際ではないけど、まあ、よし、よし。 実…

イッサーリス

はい、恥ずかしながら、1ヶ月位前のBSクラッシック、スティーブン・イッサーリスのブラームス、やっと見ました。彼のストラディバリウスが「ショスタコーヴィッチは弾かないでくれ、叩かないでといっている」というメッセージなど、いいですね〜。徐々に今年…

多様なヨガクラス

ヨガブームはまだまだ、私が入っているジムでも、フィットネスヨガ系の「ヨガ」「ヒーリングヨガ」「エネジーヨガ」から沖系の「ヨガ」、40分の「ショートヨガ」そしてそのジム・オリジナルの「ビヨンドヨガ(限りなく怪しい名前!)」と多種多様。 もともと…

薬指と小指が動かない

茶道を習い始めて気付いたこと多数。中でも、自分の指がこんなにも自由に意思の通りに動かないという事実を知ったこと。正座が出来ない(昨日はヨガのクラスで30分も出来て感動したけど)ことと合わせて、不器用で繊細さのない外人(西洋人)なみだ、と改め…

桜が満開に

突如暖かくなった東京。4月5日はたまたま、中野駅北口の有名な桜通りを、6日はこれもたまたま、茗荷谷駅そばの播磨坂を歩く。綺麗。丁度桜吹雪になる直前。 桜を見ると、どうしても忘れられないのが、2001年の3月31日、大成駒、六世中村歌右衛門が亡くなった…

歌舞伎役者が生まれるまで

くだま記 id:haruki_xxx:20050405#p01 に詳細がございますが*1、私もついTBSを掛けっ放しでおりまして、見ました、4月6日早朝の東山紀之君のナレーションで始まった「歌舞伎役者の誕生」。丁度数年前の同じ道を辿った方のブログがメルマ!であるもので、余計…

ベームの「フィガロの結婚」

1966年のザルツブルグ音楽祭、カール・ベームの「フィガロの結婚」映像(残念ながら白黒。東京オリンピックの2年後なのに〜)を見る。 http://store.nttx.co.jp/_II_D110928256 オペラ・ブッファの最高傑作として有名な「フィガロの結婚」はモーツァルトの最…

箱根強羅ホテル

新国立劇場公演で4月2日からアトレ会員売出の井上ひさしの新作、既に会員枠は売り切れ。あれ〜私、すっかり忘れていたのに!あぜくら枠と一般枠でトライすべきかどうか?

Mさんのご冥福をお祈り致します

昨日朝、人生の、そして観劇の大先輩のMさんが膵臓癌で亡くなった、との連絡を受けました。Mさんが敬愛していた武智鉄二も膵臓癌で亡くなっているので、ある意味、本望でいらしたのかもしれません。それにしても、武智鉄二よりも6年も早く亡くなってしまいま…

イヤホンガイド

すいません、ぴかちゅうさん、茶屋娘さん、こちらに書きます。さわりだけ。私は歌舞伎を見始めの最初の2年だけ、イヤホンガイドのお世話になりました。イヤホンガイドがなければ、八つ橋の笑いもわからなかったし、ほとんどの舞踊も皆目???。いまだに??…

「芸能花舞台」将門(4日からこちらに移動しましたが戻します)

友人が、「勘十郎の踊りが良かった」といっていたので、どうにか先週土曜日早朝、再々放送の録画に成功、先ほど拝見。 私は藤間流の宗家と家元とどうして二派にわかれているのかなど全然知らないが、宗家の勘十郎25歳、家元の勘右衛門(歌舞伎役者の四代目松…